メディア事業_作業

マーケティングを経て課題解決に向けて生み出された
コミュニケーションアイデアやメディアを通してプランを具現化するために、
マスメディアからデジタルメディアまで、あらゆるメディアのバイイング業務を行います。

クライアント企業のビジネス成功に向けたプラン実行に向けて、
各媒体社と綿密な交渉を行い最適なメディアプランをご提案いたします。

BUSINESS FIELD事業領域

NEWSPAPER新聞/スポーツ新聞

新聞メディアの特徴としては、ラジオやテレビ放送と異なり、読む側(受け手)のペースで情報を伝達する事ができます。これは、情報を正確に伝えるために重要なことです。
電波メディアでは、は聞き漏らしや聞き間違いのおそれがあるのに対し、活字メディアは受け手が自由に、読みたいタイミングで何度も見返して情報を処理できるので、より確実な伝達が可能です。
産経広告社では、産経新聞/サンケイスポーツ/夕刊フジをはじめ、全ての全国紙/地方紙/スポーツ新聞等の取扱いを行っています。

※ おわび・ご不幸広告をはじめ、決算公告、災害広告などを「臨時物広告」と言います。

TELEVISIONTV-地上波/BS/CS

テレビは、日本の家庭においてもっとも多く普及しているメディアであり、いろいろな層にリーチできる特徴があります。短期間で膨大なリーチ数の獲得ができ、ブランド・ロイヤルティ構築に適したメディアと言えます。番組毎の視聴者特性から狙ったターゲット層に広告でリーチが可能なメディアです。
今も情報取得のために、テレビ放送を重要視する人は数多く、新型コロナウイルス感染拡大後、家族で一緒に無料の放送(地上波・BS放送)を視聴する「家族視聴」が増加しており、いわゆる「テレビ回帰」が起きています。
※野村総合研究所ホームページより引用

産経広告社では、フジテレビ/BSフジをはじめフジサンケイグループメディアを中心に、全ての在京キー局/地方局/BS放送/CS放送等の取扱いを行っています。最近ではFOD「TVer」などの見逃し配信メディアも注目をされています。

RADIOラジオ-AM/FM

ラジオのメリットは、耳を傾けるだけで楽しめるという点にあります。そのため、家事や勉強/運転中など何かをしながら楽しめるメディアです。何かをしながら聴く人が多いことから「地域や生活に密着した媒体」と言われ高い広告効果をもっています。

最近では、ラジオ放送局が提供するradikoやPodcastと言ったスマートフォン向けアプリの登場で、広告メディアとしてのラジオに新しい可能性がでてきました。また最近では、災害時の情報伝達手段としての役割が見直されています。
産経広告社では、ニッポン放送/文化放送/ラジオ大阪をはじめ、各ラジオ局の取扱いを行っています。

DIGITAL MEDIAデジタルメディア

単にデジタルメディアと言っても様々なメディアが存在します。ニュースサイト、コーポレートサイト、ポータルサイト、キュレーションサイト、口コミサイト。検索サービスを行うGoogleやYahoo!。
スマートフォンの普及により莫大な市場となったソーシャルメディアサービスは、個人による情報発信、個人間のつながりなどの社会的な要素を含んだメディアで、Twitter/Facebook/Instagramなどと、YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイトがあります。

産経広告社では、産経ニュース/SANSPO.COMをはじめとしたグループメディアや、他さまざまなデジタルメディアを使い、企業の要望にお応えいたします。

MAGAZINE/PAPER雑誌(印刷物)

雑誌は、ファッションやスポーツ、趣味・ビジネスなど特定のジャンルに特化して情報を伝えるメディアで、比較的一つの雑誌を長く講読する傾向と、繰り返し講読されることが多いという特徴があります。
最近では各出版社が雑誌のブランドを生かしたWeb展開を図り、紙とWebを連動した展開が多く観られます。雑誌のWebメディア化の傾向として、コンテンツのクオリティは、雑誌編集のバックグラウンドによってかなり高品質です。

産経広告社では、産経新聞社や扶桑社の出版物を中心に各出版社の取扱いを行っています。

NEWSお知らせ

お知らせ
New Roses SPECIAL EDITION for 2024 vol.34 
お知らせ
New Roses 2023 vol.33
お知らせ
New Roses SPECIAL EDITION for 2023 vol.32 新世代

株式会社 産経広告社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-1 日幸神田ビル 7階